試験1週間前の最後の追い込み (解くべき午後の過去問ベスト6 付き) | 基本情報技術者試験


2018-10-15 公開

さぁいよいよ試験まで残り1週間。最終の超直前点検として,残り1週間でできる最終チェックを考えました。

まずは,10月21日に受験することを再確認しましょう。

情報処理技術者試験は年2回決まった日(4月と10月の第3日曜日)に実施される試験です。それゆえ,繁忙期が重なったり,体調が悪かったりと,常時万全で受験できるものではありません。しっかり仕上げてから申し込んで受験できるベンダ資格とは違い,誰もが満足のいく準備ができないまま受験します。そういう特性を持つ試験なので,次のように考えて向き合うことが重要になります。

  • 不合格でも全然恥ずかしくない。恥ずかしいのは言い訳して逃げること
  • だから年2回,とりあえず申し込むこと
  • 申込後,満足のいく仕上がりまで持っていけた人は,運が良かったので受験すること
  • 申込後,多忙だったが不屈の努力で仕上げた人は,自信をもって受験すること
  • 申込後,満足いく仕上がりでなくても受験はすること(=デフォルト)

10月15日(月)~10月19日(金)

試験当日,会場に1時間前に到着するように家を出ると,午前試験と午後試験ともに,試験開始前に約60分の“最終チェック”時間が取れます。

残り1週間のこの5日間は,その時に最終確認するもの(ノートやプリント等)を作成する期間だと考えてもらえればいいでしょう。

これまでにたっぷりとノートに重要事項を書きしたためてきた人は,それを見返して“忘れそうなこと”を目立つようにマークするか,新たなノートや新たなページに転記します。未だノートを作っていない人はこれから作っていくという感じです。

① 午前問題

直前対策でも説明していますが,一通り午前問題に目を通せたでしょうか?もしもまだなら,これからの5日間は,1日に1年分(春・秋)をめどに平成27年から遡って平成23年度までの5年10期分には目を通しておくことをお勧めします。

もう一通り目を通せた人は,ある程度“自分にとっての難易度”は把握していると思うので,その難易度の高い問題から順番に再度チェックしていきましょう。

② 午後問題

問8のアルゴリズムと,問9~問13までのプログラム言語に関しては,これまでノートにしたためてきたこと,過去問題を解いたときにチェックしたこと,速く解くための工夫など,これまで行ってきたことを再確認します。そして,“忘れそうなこと”を目立つようにマークするか,新たなノートや新たなページに転記するといいでしょう。未だノートを作っていない人はこれから作っていきましょう。これは試験当日の直前に見返すものとして使用するので,ポイントだけをまとめた数ページ程度の分量で構いません。

問1の情報セキュリティの必須問題と,問2~問7の選択問題に関しては,各分野5~7問を厳選しました(サービスマネジメントは出題頻度自体が少ないので3問)。時間があれば新試験開始の平成21年から,平成30年春の全問題に目を通しておきたいところですが,それが不可能な場合で「全部の問題に目を通す時間なんかねーよ!」という人向けに,こんなものを用意しました。

情報セキュリティ

年度 29春 28秋 28春 27秋 27春 26秋 26春 25秋 25春 24秋 24春 23秋 23春 22秋 22春 21秋 21春
順位 4 looks_one 5 looks_one 6 looks_one

ハードウェア / ソフトウェア

年度 29春 28秋 28春 27秋 27春 26秋 26春 25秋 25春 24秋 24春 23秋 23春 22秋 22春 21秋 21春
順位 looks_two looks_3 looks_one 4 5 6

データベース

年度 29春 28秋 28春 27秋 27春 26秋 26春 25秋 25春 24秋 24春 23秋 23春 22秋 22春 21秋 21春
順位 looks_one looks_3 4 5 6 looks_two

ネットワーク

年度 29春 28秋 28春 27秋 27春 26秋 26春 25秋 25春 24秋 24春 23秋 23春 22秋 22春 21秋 21春
順位 looks_3 5 4 looks_one 6 7 looks_two

ソフトウェア設計

年度 29春 28秋 28春 27秋 27春 26秋 26春 25秋 25春 24秋 24春 23秋 23春 22秋 22春 21秋 21春
順位 looks_one looks_two looks_3 4 5 6

プロジェクトマネジメント

年度 29春 28秋 28春 27秋 27春 26秋 26春 25秋 25春 24秋 24春 23秋 23春 22秋 22春 21秋 21春
順位 looks_two looks_one looks_3 5

サービスマネジメント

年度 29春 28秋 28春 27秋 27春 26秋 26春 25秋 25春 24秋 24春 23秋 23春 22秋 22春 21秋 21春
順位 looks_two looks_3 looks_one

ストラテジ

年度 29春 28秋 28春 27秋 27春 26秋 26春 25秋 25春 24秋 24春 23秋 23春 22秋 22春 21秋 21春
順位 looks_two 4 5 looks_3 looks_one 6 7

時間的に可能なところまで目を通せるように,筆者の独断と偏見で(とは言うもののそれなりの経験則から)優先順位を付けてみました。あくまでも筆者が重要だと思う問題ですので,出題予想ではないのでご注意を。外れたからと言って責任も取れませんので。

参考にされる方は,選択の可能性のある分野や弱点分野など,1日に使える時間と相談しながら活用してみてください。

 

なお,直近2回(平成29年秋~平成30年春)のテーマは,再出題の可能性が低いので選択肢から外しています。

10月20日(土) 午前の最終確認

試験前日にはあまり体力を使いたくないし,最後にじたばたしないように1週間過ごしてきたので,2時間ほど午前問題の最終チェックをしましょう。

これまでチェックしてきた過去問題のうち,どうしても正解できなかった問題を2時間程度でざっと解いてみましょう。何度も繰り返していれば最大200問ぐらいはチェックできると思います。そして,正解できたかどうか?あるいは,選択肢にわからないものが無いか?を確認し,明日試験直前にもう一度さっと見直せるように“間違えたポイント”にグリグリマークしておきましょう。

午後に関しては,昨日のことを覚えているかどうか,思い出せるかどうかを確認しておく程度で構いません。午後のポイントを記したノートで確認し,後はイメージトレーニング。

そして早く寝る。短時間勝負の試験において,試験中の“眠気”は最悪ですからね。

10月21日(日) 試験当日

前日にグリグリマークした午前問題と,午後のノートを鞄に入れて,試験会場へ。これらは,各時間区分の開始前にさっと目を通すためのもの。

会場へ向かう途中で,必要に応じて眠気覚ましの飲食物を購入します。筆者は,いつも必ず栄養ドリンクとチョコレート(糖分)を買っています。

 

ということで。

これで準備は万全です。後は,当日集中して出し切ってください。合格を祈っています!

label 関連タグ

『定額制』
高度試験対策研修 KOUDO 初公開!

定額制だから、
どの区分でも何名でも
受け放題!!

label基本情報技術者試験』の [ 人気 / 最新 ] 記事 label 著者

ご案内

高度試験対策が
どの区分でも
何名でも
受け放題!

人気記事

タグ一覧