エンベデッドシステムスペシャリスト試験対策 その2 ~1.5ヶ月前編~ (平成31年度 春期試験)


2019-03-13 公開

いよいよ3月に入りました!残り1か月半,学習は順調でしょうか?

多くの方が,年が明けた1月から本格的に学習を開始されます。筆者の担当する試験対策講座も,毎年1月からスタートします。皆さんも年明けには…何かしら参考書や問題集を購入し,午後Ⅰや午後Ⅱの過去問題を解いたりしているのではないでしょうか。

仮にそうなら…それから2か月,順調に学習が進んでいる方もいれば,小さな壁にぶつかっている方もいるでしょう。

そんな皆さんに,これからやっておいたらいいことを紹介したいなと思います。

過去問題を徹底的に学習する

エンベデッドシステムスペシャリスト試験に関しては,前回の年末年始編で紹介したこと,「まずは過去問題を中心に学習する」という方法を徹底して準備しておくことが基本になります。

エンベデッドシステムスペシャリスト 対策1 過去問も参考書にする

試験センターのサイトには,平成16年以後の問題が掲載されているので,過去15年分の午後Ⅰ問題,午後Ⅱ問題に目を通すことですね。

もちろん,そこに出てくる基本的なこと,RTOSにおけるタスク間通信,割込処理,セマフォ,各種計算問題などはしっかりと会得する必要がありますが,それは市販テキストを活用ください。翔泳社からも情報処理教科書が出ています。

 

ただ,何度も繰り返しになりますが,対象となるシステムはバラエティに富んでいるので,そこは過去問題に頼るしかありません。

応用情報技術者試験の“組込みシステム開発”の問題

応用情報技術者試験でも組込み開発の問題が出題されています。

エンベデッドシステムスペシャリスト試験の過去問題に目を通してみて“難しい”と感じている人は特に,応用情報技術者試験の午後に出題される問題に目を通してみるのもいいでしょう。

開催回 番号 タイトル
平成30年 問7 カードを使用した電子扉システムの設計
問7 児童の見守り機能付き防犯ブザー
平成29年 問7 ドライブレコーダ
問7 スマートウォッチ
平成28年 問7 腕時計型脈拍計の設計
問7 飲食店向けタッチ式注文端末
平成27年 問7 通信機能を内蔵したディジタル電力量計の
設計
問7 自動車用衝突被害軽減ブレーキシステム
平成26年 問7 DVDレコーダ,ブルーレイディスク
レコーダ用のリモートコントロール
ボックスの設計
問7 園芸用自動給水器
平成25年 問6 ネットワークを使用するインターホンの
設計
問7 ワイヤレス充電ステーション
平成24年 問7 スマートフォンのアプリケーション
プログラム設計
問7 オーディオプレーヤの組込み
ソフトウェアの設計
平成23年 問7 地上ディジタル放送対応テレビの
放送ダウンロード機能
問7 LEDを使用したディジタル時計の設計
平成22年 問7 携帯電話への録音機能追加
問7 タクシーの料金メータの設計
平成21年 問7 ディジタルフォトフレーム
問7 携帯端末の省電力

テーマ(問題タイトル)を見てもらうとわかると思いますが,エンベデッドシステムスペシャリスト試験で出題される“対象システム”とは違います。問題の分量やレベル的に,よりシンプルな構成になっています。

しかし,“基礎の確認”にはちょうどいいので,エンベデッドシステムスペシャリスト試験の過去問題に一通り目を通した後に,応用情報技術者試験の問題に目を通せば,そこから基礎となる部分を確認できます。

午前Ⅱの問題

また,エンベデッドシステムスペシャリスト試験の午後Ⅰ,午後Ⅱ問題が難しいと感じている人は,応用情報技術者試験の午後問題とともに,エンベデッドシステムスペシャリスト試験の午前Ⅱ問題にも目を通しましょう。

このときのポイントは,必ず,次の4つを対応付けながら整理することです。

  • エンベデッドシステムスペシャリスト試験の午後Ⅰ・午後Ⅱ問題
  • 応用情報技術者試験の午後の“組込み開発”の問題
  • エンベデッドシステムスペシャリスト試験の午前問題
  • 使用している市販の参考書(テキスト)

対応付けられないことも多々ありますが,知識を整理するのには十分です。

 

この時期,ぜひこの部分を詰めてみてください。

label 関連タグ

『定額制』
高度試験対策研修 KOUDO 初公開!

定額制だから、
どの区分でも何名でも
受け放題!!

labelエンベデッドシステムスペシャリスト』の [ 人気 / 最新 ] 記事 label 著者

ご案内

高度試験対策が
どの区分でも
何名でも
受け放題!

人気記事

タグ一覧