エンベデッドシステムスペシャリスト 試験とは
資格紹介
エンベデッドスペシャリスト試験は,組込み系システムの開発をしている人向けの資格です。
午前Ⅰや午前Ⅱだけでなく,午後Ⅰと午後Ⅱも,ハードウェア寄りの問題と,ソフトウェア寄りの問題に分けられます。ソフトウェアの問題に関しては,いくつか参考書も出ていますが,ハードウェアの問題に関しては,いい参考書がありません。物理や電気の専門書を別途用意してきて,試験対策とは別のところで実力をつけていく必要があるでしょう。
組込み系の範囲は非常に広いので,一口に“組込み系”といってまとめられません。自動車システムの経験者でも,ロボットをテーマにした問題だと未経験分野になったりするので注意が必要です。
この資格の基本SPEC!
平成8年に初回開催
総合格者数 10,565名/平均合格率 15.0%
年度 | 回数 | 応募者数 | 受験者数(受験率) | 合格者数(合格率) |
---|---|---|---|---|
平成8年~平成12年※1 | 5 | 13,179 | 8,696(66.0) | 1,130(13.0) |
平成13年~平成20年※2 | 8 | 36,766 | 23,682(64.4) | 2,948(12.4) |
平成21年~平成30年春 | 10 | 52,446 | 38,035(72.5) | 6,487(17.1) |
総合計 | 23 | 102,391 | 70,413(68.8) | 10,565(15.0) |
- ※1.平成8年~平成12年※1:マイコン技術者
- ※2.平成13年~平成20年※1:テクニカルエンジニア(エンベデッド)
直近3期分のデータ
年度 | 平成30年 | 平成29年 | 平成28年 |
応募者数 | 17,165 | 17,706 | 13,980 |
受験者数(受験率) | 11,116(64.8) | 11,775(66.5) | 9,238(66.1) |
合格者数(合格率) | 1,548(13.9) | 1,709(14.5) | 1,620(17.5) |
『定額制』
高度試験対策研修 KOUDO 初公開!
定額制だから、どの区分でも何名でも 受け放題!!
2023年10月から情報処理安全確保支援士と高度情報処理技術者試験の組込み分野はどう変わる?
2022-12-28
エンベデッドシステムスペシャリスト 2022年度 7 月は午後Ⅰ対策を始めよう
2022-07-07
エンベデッドシステムスペシャリストの対策準備 2022年度 ~ 6月から戦略を決め午後2から始める
2022-06-15
情報処理技術者試験の新傾向 DX に対応する資料・動画まとめ
2022-01-11
エンベデッドシステムスペシャリスト 午前Ⅱ [午前2] の最新傾向と対策 ~ 令和 3 年 秋期版
2021-08-27
エンベデッドシステムスペシャリスト 学習計画と対策
2021-08-20
エンベデッドシステムスペシャリスト 午前Ⅱ [午前2] 王道の対策
2021-08-20
エンベデッドシステムスペシャリスト 午後対策 (午後Ⅰ午後Ⅱ) 王道の解き方
2021-08-06
エンベデッドシステムスペシャリスト 試験の特徴と難易度
2021-08-05
情報処理技術者試験 全区分共通 王道の午前対策
2021-05-17
エンベデッドシステムスペシャリスト 試験の特徴と難易度
2021-08-05
エンベデッドシステムスペシャリスト 試験ガイド 難易度や合格のしやすさ|令和2年 春期試験にむけて
2019-12-26
エンベデッドシステムスペシャリストの対策準備 2022年度 ~ 6月から戦略を決め午後2から始める
2022-06-15
エンベデッドシステムスペシャリスト 午後対策 (午後Ⅰ午後Ⅱ) 王道の解き方
2021-08-06
エンベデッドシステムスペシャリスト 学習計画と対策
2021-08-20
エンベデッドシステムスペシャリスト試験対策 その2 ~1.5ヶ月前編~ (平成31年度 春期試験)
2019-03-13
エンベデッドシステムスペシャリスト 2022年度 7 月は午後Ⅰ対策を始めよう
2022-07-07
エンベデッドシステムスペシャリスト ココが出る! 午前Ⅱ[午前2](令和2年度 春期向け)
2020-03-19
エンベデッドシステムスペシャリスト 午前Ⅱ [午前2] 王道の対策
2021-08-20
エンベデッドシステムスペシャリスト 試験とは
2018-07-20
- 略歴
- 株式会社エムズネット代表。
大阪を主要拠点に活動するIT コンサルタント。 本業のかたわら、大手 SI 企業の SE に対して、資格取得講座や階層教育を担当している。高度区分において脅威の合格率を誇る。 - 保有資格
-
- 情報処理技術者試験全区分制覇(累計 32 区分,内高度系 25 区分)
- ITコーディネータ
- 中小企業診断士
- 技術士(経営工学)
- 販売士 1 級
- JAPAN MENSA 会員
オフィシャルブログ 「自分らしい働き方」Powered by Ameba