2023 新制度・基本情報技術者試験 受験申込~受験~合格発表までの流れ

かねてより予告されていた新制度の基本情報技術者試験が本日 2023 年 3 月 15 日からスタートしました。
IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:情報処理技術者試験:情報処理技術者試験制度:情報セキュリティマネジメント試験、基本情報技術者試験( CBT 方式)
この記事では発表された内容をもとに、申込みから合格発表までの流れをまとめました。
申込~受験~合格発表までの流れ
受験申込
受験申込は以下の流れで行います。
- マイページアカウント作成
- 基本情報技術者試験( FE ) | CBT-Solutions CBT/PBT 試験 受験者ポータルサイト で利用者 ID (マイページアカウント) を作成
- マイページにログイン(以降はマイページで手続き)
- マイページアカウント作成後、情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページにログイン
- 受験申込
- 区分選択 / 会場・日時の選択 / 住所入力
- 全都道府県で会場選択が可能
- 日時は 2023 年 4 月 5 日以降の申込当月の 3 ヶ月先まで選択可能(最短の受験日は申込日の 3 日目以降)で、 10:00 ~ 21:00 (会場によって異なる) まで申込可能
- 科目 A 試験と科目 B 試験は同日に受験
- 科目 A 免除試験の合格者は該当区分を選択し、修了認定者管理番号を入力
- 区分選択 / 会場・日時の選択 / 住所入力
- 受験料支払い
- 受験料は 7,500 円(税込)
- クレジットカード or Pay-easy (銀行 ATM / コンビニ支払) or バウチャーチケット( info ) が利用可能
- マイページから領収書発行も可能
- (日程変更などが必要な場合)希望会場に空席があれば、マイページで受験日の 3 日前まで変更可能
- (再受験する場合)試験終了後、即時申込可能だが、マイページへの成績反映に数時間から 1 日程度かかる
- 選択できる受験日は受験日翌日から 30 日目以降
info バウチャーチケットとは
団体申込などでまとめて利用できる電子チケット。 従来の CBT 試験にはなかったチケットで受験者の成績も確認できる。 有効期限は発行日から 1 年間で、受験料の割引はない。 利用するには専用のページからアカウント発行・チケット申込を行う。 なお、バウチャーチケットとは別に団体申込み ( 5 名以上) もある。
マイページアカウントは基本情報技術者試験以外の応用情報技術者試験以上の試験申し込みでも利用可能です。
また旧制度にはあった団体申込が復活しました。 これにより新人研修の到達目標として非常に利用しやすくなりました。
受験~合格発表
続いて、当日の受験~合格発表です。
- 持参物の準備
- 顔写真付き身分証明書を持つ
- 利用できる証明書は 受験の際に有効な本人確認書類を教えてください。 | CBT-Solutions CBT / PBT 試験 受験者ポータルサイト で確認
- 会場受付
- 受験時間の 5 分前までに受験会場で受付 ( 30 分前から入場可能)
- 遅刻は認められない
- 受験
- 科目 A 試験と科目 B 試験の間に 10 分の休憩をとることが可能
- 出題された問題は非公開。 漏洩した場合、損害賠償などの措置が取られる
- 成績確認
- 科目 A 試験 / 科目 B 試験どちらとも 600 点以上 ( 1000 点満点)
- 試験終了後、画面に評価点が表示される ( 2 ~ 3 時間後、マイページから確認可能)
- 合格発表
- 受験月の翌月中旬にマイページもしくは IPA の試験紹介ページ で合格者受験番号を一覧で発表
- 直近では 5 月 17 日 (令和 5 年 4 月受験) 、 6 月 14 日 (令和 5 年 5 月受験) 、 7 月 14 日 (令和 5 年 6 月受験) で予定
顔写真付き身分証明書の提示が求められるほか、遅刻は認められないので、特に注意が必要です。
なお詳しい内容や受験者規約は以下の通りです。 申込前に一読されることをオススメします。
基本情報技術者試験(FE) 試験概要ページ
マイページ操作マニュアル CBT 試験お申込手順
【 CBT 】IPA 試験受験者規約
いよいよ新・基本情報技術者試験が開始されます。
label 関連タグ免除試験を受けた 74.9% の方が、 科目A免除資格を得ています。
※独習ゼミは、受験ナビ運営のSEプラスによる試験対策eラーニングです。

基本情報技術者試験 科目A免除試験(修了試験)の講評 ~ 2025年1月26日実施
update
基本情報技術者試験 科目A免除試験(修了試験)の講評 ~ 2024年12月8日実施
update
基本情報技術者試験 科目A免除試験(修了試験)の講評 ~ 2024年7月28日実施
update
令和6年度 基本情報技術者試験 公開問題の講評
update
基本情報技術者試験 科目A免除試験(修了試験)の講評 ~ 2024年6月9日実施
update
基本情報技術者試験のシラバス改定|Ver9.0の概要
update
基本情報技術者試験 科目A免除試験 (旧 午前免除試験) の講評 ~ 2024年1月28日実施
update
基本情報技術者試験 科目A免除試験 (旧 午前免除試験) の講評 ~ 2023年12月10日実施
update
基本情報技術者試験 科目A免除試験 (旧 午前免除試験) の講評 ~ 2023年7月23日実施
update
新制度・基本情報技術者試験の過去問(公開問題)からわかる難易度と対策
update
- 基本情報技術者試験 の受験勉強をレポート頂ける方を募集中です!
- ツイッター で過去問を配信しています
姉妹サイト 「IT資格の歩き方」 では応用情報技術者以上の情報処理技術者試験の対策記事があります!
基本情報技術者試験を合格されたら、「IT資格の歩き方」で末永く、スキルアップにお役立てください!