データベーススペシャリスト試験とは
資格紹介
データベーススペシャリスト試験は,データベースに精通し,データベース設計を行うプロフェッショナルの資格です。
今やRDBMS を使用するのが当たり前。ゆえにSE には必須の資格ではないでしょうか?システムアーキテクトで“要件定義”フェーズの進め方を学び,データベーススペシャリストで設計を学ぶ…みたいな感じですね。今の時代は,設計の中心はデータベース設計であり,チューニングも,障害やセキュリティ面への配慮も,データベースに対して行います。ということは,やはり今のSE には,必須の資格だと思います。
この資格の基本SPEC!
平成7年に初回開催。
総合格者数 30,095名/平均合格率 12.1%
年度 | 回数 | 応募者数 | 受験者数(受験率) | 合格者数(合格率) |
---|---|---|---|---|
平成7年~平成12年 | 6 | 71,983 | 40,430(56.2) | 3,086(7.6) |
平成13年~平成20年 | 8 | 171,061 | 95,342(55.7) | 8,528(8.9) |
平成21年~平成30年春 | 10 | 175,575 | 113,822(64.8) | 18,481(16.2) |
総合計 | 24 | 418,619 | 249,594(59.6) | 30,095(12.1) |
直近3期分のデータ
年度 | 平成30年 | 平成29年 | 平成28年 |
応募者数 | 17,165 | 17,706 | 13,980 |
受験者数(受験率) | 11,116(64.8) | 11,775(66.5) | 9,238(66.1) |
合格者数(合格率) | 1,548(13.9) | 1,709(14.5) | 1,620(17.5) |
『定額制』
高度試験対策研修 KOUDO 初公開!
定額制だから、どの区分でも何名でも 受け放題!!

データベーススペシャリスト 8月はハマりがちな課題を対策しよう|2023年度
2023-08-01

データベーススペシャリスト 7月は SQL 対策からはじめよう|2023年度
2023-07-03

データベーススペシャリスト 対策 6月は出題傾向を知ろう|2023年度
2023-06-21

データベーススペシャリスト 2022年度 9 月はシンプルな考え方を身につけよう
2022-09-16

データベーススペシャリスト 2022年度 7 月は引き続き SQL と午後Ⅱ(午後2)を対策しよう
2022-07-06

データベーススペシャリストの対策準備 2022 年度 ~6 月は勉強方法を確認しよう
2022-06-06

情報処理技術者試験の新傾向 DX に対応する資料・動画まとめ
2022-01-11

データベーススペシャリスト 学習計画と対策
2021-08-03

データベーススペシャリスト 午後Ⅱ(午後2)記述式 王道の解き方
2021-08-02

データベーススペシャリスト 午後Ⅰ(午後1)記述式 王道の解き方
2021-08-02

データベーススペシャリスト 午後Ⅱ(午後2)記述式 王道の解き方
2021-08-02

データベーススペシャリスト 学習計画と対策
2021-08-03

データベーススペシャリスト 午後Ⅰ(午後1)記述式 王道の解き方
2021-08-02

データベーススペシャリスト 7月は SQL 対策からはじめよう|2023年度
2023-07-03

データベーススペシャリスト 試験対策 その3 ~3週間でゼロから合格。過去問で「型」を知る
2019-04-01

データベーススペシャリスト 試験の特徴と難易度
2021-08-02

データベーススペシャリスト 対策 6月は出題傾向を知ろう|2023年度
2023-06-21

データベーススペシャリスト 午前Ⅱ [午前2] 王道の対策
2021-05-19

データベーススペシャリスト 試験ガイド 難易度や合格のしやすさ|令和2年 春期試験にむけて
2019-12-26

データベーススペシャリスト 試験の「特徴」と「合格しやすい人」
2018-12-21

- 略歴
- 株式会社エムズネット代表。
大阪を主要拠点に活動するIT コンサルタント。 本業のかたわら、大手 SI 企業の SE に対して、資格取得講座や階層教育を担当している。高度区分において脅威の合格率を誇る。 - 保有資格
-
- 情報処理技術者試験全区分制覇(累計 32 区分,内高度系 25 区分)
- ITコーディネータ
- 中小企業診断士
- 技術士(経営工学)
- 販売士 1 級
- JAPAN MENSA 会員
オフィシャルブログ 「自分らしい働き方」Powered by Ameba