このコースでは、OJT担当者(トレーナー)が部下(トレーニー)に対して行うOJTを効果的に行うための実践手法について学習します。
また、OJTを効果的に実施するにはどのようなスキルが必要か、どのように実施すればよいのかを理解することを目的とします。
1.OJTとは
・OJTの目的
・トレーナーについて
・トレーナーの心構え
・目標の設定
2.トレーニングプログラム
・トレーニングプログラムとは
・トレーニングプログラムの計画
・育成体制
3.トレーナースキル
・トレーニーとのコミュニケーション
・情報共有
・ティーチングとコーチング
・行動特性によるタイプ分け
4.トレーナーに必要なその他のスキル
・権限委譲
・レビューと評価
・褒めると叱る
・メンタルケア
※ 7(Technical:0 Leadership:7 Strategic:0)
※遅刻・早退されますと、PDU発行が出来ませんのでご了承ください。
※本研修は、町丸義之氏、丸本敏之氏の監修を受けています。