『独習ゼミ』は通常の書籍学習とeラーニング学習との相乗的学習効果がある eラーニングです。
ITの基礎から資格対策、システムの背景となる業務知識までSEとして必要な知識を厳選し、コースを用意しています。
遠隔での研修に最適、動画コンテンツ(一部コース)もあり初学者でも知識のインプットが可能です。
特に、基本情報技術者対策コースは「午前免除制度」に対応しており、毎年100社以上の企業様に内定者研修での利用実績があります
学習は書籍で行うのでWi-Fi環境がなくても通信制限にかかっていても大丈夫!好きな場所/好きな時間に学習ができます。
書籍の章立てに合わせてテストを用意。得意な分野と苦手な分野が瞬時にわかり学習がスムーズに進められます。
スケジュールや成績管理など、受講者の進捗を促す仕掛けと企業管理者が簡易に受講者の進捗を管理できるシステムを用意。
「提案力強化」のための第1歩となる必須知識、業務知識を習得
三好康之
標準学習時間: 55時間 受講有効期限: 190日
1. 市販書籍での学習
IT専門書籍の老舗『翔泳社』の市販書籍からコースを作成。学習元の安心度は随一です。
2. 5つのテスト
事前知識と学習後の理解度を確認するテストを5つ用意。理解度が分野ごとにグラフでぱっとわかります。
3. スケジュール管理機能
テスト進捗の計画を立てることが可能です。計画遅延が起きると遅延状況をメール通知できます。
4. 管理者機能
週に一度管理者に自動で受講者の進捗状況をメールで通知します。
5. スマートフォン対応
テストはスマートフォンでも行うことが可能で、スキマ時間でも学習できます。
6. フォーラム機能
企業内の受講者だけではなく、独習ゼミを利用している全受講者と意見交換ができます。