close

PMBOKから学ぶプロマネ入門講座<2>

独習ゼミ

プロジェクトマネジメントの基本をPMBOKから学びます。<2>ではスコープ・ベースラインの作り方を、解説します。

スコープ・ベースライン(スコープ記述書,WBS,WBS辞書)を作る場合のインプット情報・ツールと技法・アウトプット情報の書式や例を説明します。
WBS(Work Breakdown Structure)は、プロジェクト計画の根幹をなす“プロジェクトでなすべき作業の一覧”です。WBSを作る場合の注意点やコツを解説します。

school前提知識

システム開発プロジェクトに参画した経験があること

star_half受講目標

・スコープ記述書には、全ステークホルダの要求が盛り込まれることがわかる
・スコープ記述書には、スコープから除外された事項も記述されることがわかる
・WBSの書き方を理解し、その素案を作成・修正できる
・WBS辞書の書き方を理解し、一部については作成・修正できる
・完成したWBSおよびWBS辞書の用途がわかる

face講師

三好 康之

高度情報処理試験対策のカリスマ

av_timer所要時間

3時間

monetization_onコース費用

プロジェクトマネジメントの基本をPMBOKから学びます。<2>ではスコープ・ベースラインの作り方を、解説します。

assignment研修プログラム

プロジェクト憲章の理解,もしくはヒアリングと情報整理

スコープ記述書の書き方

WBSの書き方

WBS辞書の書き方

※現在の開催可否についてはお問い合わせください。

このコースについて する