今週のSEカレッジ(7/21-7/25)Azure EntraID、セキュリティ
~今週のSEカレッジ~
●7/21(月)は、講座はございません。
●7/22(火)
【朝】SSL(HTTPS)通信の仕組み
【朝】産業保健師が教える心の健康<1.5時間>
【昼】あなたは誰?知っておくべきセキュリティ認証<1.5時間>
【昼】TypeScriptのメリットを味わう実践講座
●7/23(水)
【朝】NWエンジニアが知っておきたいトラブルシューティング
【昼】若手に受けてほしい!!ルーティングの仕組み
●7/24(木)
【朝】セキュリティスキルを強みに!ネットワーク知識5選
【朝】SQL基礎講座 結合編
【朝】AWS WAF活用でクラウドサーバセキュリティ対策
【昼】使って学ぶ!Azure活用への道
【昼】SQL基礎講座 副問合せ編
【昼】AWS S3「3大活用方法」を習得しよう<1.5時間>
●7/25(金)
【朝】SQL応用講座 実践演習編
【朝】Azure EntraID(旧AAD)の基礎理解~認証・権限の仕組みを学ぶ~
【朝】間違ってませんか?あなたのセキュリティ常識
【昼】出るとこだけ!情報セキュリティマネジメント試験対策
【昼】正規化ドリル<1.5時間>
【昼】脆弱性を許さない!クロスサイトスクリプティング対策<1.5時間>
※ 朝)9:30~ 昼)14:00~ 夜)18:30~
~来週のSEカレッジ~
●7/28(月)
【朝】ファイアウォール入門
【朝】ITエンジニアが知っておくべき頻出キーワード
【昼】DHCP、DNSサーバーを動かす
【昼】かしこい「技術書」の読書術~選び方・読み方・活かし方~<1.5時間>
【昼】1日10分の習慣で毎日が変わる!スマホから使いこなす生成AI活用術<1.5時間>
【1日】【対面型 特別講座】3日間で学ぶネットワーク入門(2日目)
●7/29(火)
【朝】インフラエンジニアが知っておくべき最新動向
【朝】徹底解説!Pythonライブラリ
【昼】簡単管理!AWSマネージドデータベース導入講座<1.5時間>
【昼】90分で学ぶ!Angularの使い方<1.5時間>
【昼】炎上しないための2025年版 プロジェクト会議 段取り術
●7/30(水)
【朝】プログラミング<1> プログラミングの基礎を知る
【朝】要件定義に役立つモデリング技術<2時間>
【昼】プログラミング<2> オブジェクト指向を理解する
【昼】要件を形にする外部設計の進め方<2時間>
【昼】顧客満足を生むクレーム対応の極意<1.5時間>
●7/31(木)
【朝】サーバサイドJava入門 基礎編
【朝】自分の心をコントロールする術を学ぶ!アンガーマネジメント
【昼】サーバサイドJava入門 応用編
【昼】心のバランスを整える!ストレス管理のための戦略とツール<1.5時間>
●8/1(金)
【朝】AIを体験してみよう!~ノーコードから生成AIまで~
【昼】G検定で学ぶ!AIの技術
【昼】業務で役立つ!誰でも学べる行動経済学<1.5時間>
●8/2(土)
【朝】【夏休み特別企画】親子で自由研究!AIを使って自分だけのAR空間を作ろう!
SEカレッジは、現在オンラインのリアルタイム配信にて講座を開催しております。
会員の皆さまのご参加をお待ちしております!
アーカイブ動画で講座をご視聴いただける動画サービスもございます。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
( TEL:03-6685-5420 ) 平日10:00~19:00
※お電話の際は「SEカレッジについて」とお伝えください。

SEプラスにしかないコンテンツや、研修サービスの運営情報を発信しています。