今週のSEカレッジ(7/14-7/18)AWS、図解術
~今週のSEカレッジ~
●7/14(月)
【朝】オブジェクト指向まとめ
【朝】エンジニアを説明上手にする図解術
【昼】3時間で知る!Java版名刺管理アプリの作り方
●7/15(火)
【朝】失敗事例から学ぶデータベース
【昼】データベースの排他制御とACID特性<1.5時間>
【1日】Javaで1日アルゴリズム特訓
【1日】【対面型 特別講座】3日間で学ぶネットワーク入門
●7/16(水)
【朝】シェルスクリプト入門
【朝】JavaScriptフレームワーク ~Vue.js入門~
【朝】ソフトウェア品質の考え方と『テストの足腰』の鍛え方
【昼】データベースの設計技術
【昼】プログラマーのための生成AI活用法 ~次世代プログラミングテクニック~<1.5時間>
【昼】IT運用管理超入門<1.5時間>
●7/17(木)
【朝】データベースの概念設計
【朝】AWS入門
【朝】ビジネス文書 入門編
【昼】データベースの論理設計
【昼】AWSベースサービス習得
【昼】ビジネス文書 一文作成・情報整理の勘所
●7/18(金)
【朝】C#実践!ASP.NET Core MVCサンプルアプリを改造してみよう
【朝】チームのパフォーマンスが変わる! 部下の健康管理の基本<2時間>
【昼】Webサーバーをつくって学ぶ!C#応用
※ 朝)9:30~ 昼)14:00~ 夜)18:30~
~来週のSEカレッジ~
●7/21(月)は、講座はございません。
●7/22(火)
【朝】SSL(HTTPS)通信の仕組み
【朝】産業保健師が教える心の健康<1.5時間>
【昼】あなたは誰?知っておくべきセキュリティ認証<1.5時間>
【昼】TypeScriptのメリットを味わう実践講座
●7/23(水)
【朝】NWエンジニアが知っておきたいトラブルシューティング
【昼】若手に受けてほしい!!ルーティングの仕組み
●7/24(木)
【朝】セキュリティスキルを強みに!ネットワーク知識5選
【朝】SQL基礎講座 結合編
【朝】AWS WAF活用でクラウドサーバセキュリティ対策
【昼】使って学ぶ!Azure活用への道
【昼】SQL基礎講座 副問合せ編
【昼】AWS S3「3大活用方法」を習得しよう<1.5時間>
●7/25(金)
【朝】SQL応用講座 実践演習編
【朝】Azure EntraID(旧AAD)の基礎理解~認証・権限の仕組みを学ぶ~
【朝】間違ってませんか?あなたのセキュリティ常識
【昼】出るとこだけ!情報セキュリティマネジメント試験対策
【昼】正規化ドリル<1.5時間>
【昼】脆弱性を許さない!クロスサイトスクリプティング対策<1.5時間>
SEカレッジは、現在オンラインのリアルタイム配信にて講座を開催しております。
会員の皆さまのご参加をお待ちしております!
アーカイブ動画で講座をご視聴いただける動画サービスもございます。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
公式アカウントでSEカレッジの情報を発信中!フォロー・チャンネル登録お願いします!
SEカレッジ公式X(旧Twitter)
SEプラス IT教育チャンネル【公式】(YouTube)
( TEL:03-6685-5420 ) 平日10:00~19:00
※お電話の際は「SEカレッジについて」とお伝えください。

SEプラスにしかないコンテンツや、研修サービスの運営情報を発信しています。