今週のSEカレッジ(3/13-3/17)テレワークセキュリティ3つの視点、工数見積
~今週のSEカレッジ~
●3/13(月)
【朝】PHPフレームワーク ~LaravelでWebアプリ開発~
【朝】C#ドリル
【朝】Webアプリケーションで学ぶ!サイバー攻撃体験学習
【昼】JavaScriptでつくる3D
【昼】ここが危ない!テレワークセキュリティ3つの視点
【昼】効果的質問技法
●3/14(火)
【朝】工数見積 – 実践編 –
【朝】PMBOKから学ぶプロマネ入門講座<1>
【朝】3時間で学ぶExcel ~初級編Ⅰ~
【昼】ER図を書いてみよう
【昼】PMBOKから学ぶプロマネ入門講座 <2>
【昼】3時間で学ぶExcel ~初級編Ⅱ~
●3/15(水)
【朝】JavaScriptドリル
【朝】簿記から学ぶビジネスの基礎
【朝】3時間で学ぶ!タイムマネジメントの原理原則
【10:00~11:30】体験して学ぶ!BIツールでできること~概要解説から各種サービス紹介~
【昼】Tableauによるデータの見える化
【昼】システムエンジニアに必要な法律知識
【昼】なぜ心理的安全性が今注目されているのか?チームで成果をあげるための活用法
●3/16(木)
【朝】はじめて学ぶデータベースのしくみ
【朝】Scratchで学ぶ!非エンジニア向けプログラミング
【昼】目の疲れスッキリ!新習慣でパフォーマンスアップ!<1.5時間>
【昼】現場ですぐに使える!テーブル設計実践
【昼】Vue.jsってなに? ~JavaScriptコーダーのためのフレームワーク~
●3/17(金)
【朝】技術者なら知っておきたい!Androidアプリ開発
【朝】はじめてのGoogle Apps Script
【昼】アジャイルとスクラムとは ~価値、原則、プラクティス
【昼】ユーザ視点で考える!今知っておきたいUX(ユーザエクスペリエンス)向上のメソッド
【1日】ソフトウェアテスト入門講座
※ 朝)9:30~ 昼)14:00~ 夜)18:30~
~来週のSEカレッジ~
●3/20(月)、●3/21(火)は、講座はございません。
●3/22(水)
【朝】GCP入門
【朝】若手エンジニアのためのプロジェクトマネージャへの道
【昼】GCP Cloud IAMとCloud Pub/Sub
【昼】会社の仕組みとIT
●3/23(木)
【朝】IPv6入門
【朝】情シス部門のベンダーコントロール術
【昼】WANとインターネットVPNの違いを知ろう
【昼】乃木坂46に学ぶマーケティング論2022
●3/24(金)
【朝】IT業界人が知っておくべき基本用語
【朝】管理職になったら知っておきたい!『目標達成マネジメント』の基本
【昼】現場でよく使う実用的なSQL
【昼】人・組織の”科学的な”動かし方~人の心を気にし過ぎて疲弊しないための方法を学ぶ~
SEカレッジは、現在オンラインのリアルタイム配信にて講座を開催しております。
会員の皆さまのご参加をお待ちしております!
アーカイブ動画で講座をご視聴いただける動画サービスもございます。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
( TEL:03-6685-5420 ) 平日10:00~19:00
※お電話の際は「SEカレッジについて」とお伝えください。

SEプラスにしかないコンテンツや、研修サービスの運営情報を発信しています。