今週のSEカレッジ(10/24-10/28)やさしいチームのつくりかた、乃木坂46に学ぶマーケティング論
~今週のSEカレッジ~
●10/24(月)
【朝】サーバー仮想化入門
【昼】コンテナによるサーバー構築~WEB・DNS編~
【昼】今日から使えるコミュニケーション術 「脳ヨガと雑談力」 秋冬版!
●10/25(火)
【朝】いまさら聞けないIoT基本のキ
【朝】新人PMに伝えたい!見通し不安なプロジェクトの切り拓き方
【朝】マネジメント研修~テレワークでも使える“人を動かす”原理原則~
【昼】エンジニアが知っておきたい!会計と求められる仕組みづくり<2時間>
【昼】イノベーション・マネジメント入門講座
【昼】なぜ心理的安全性が今注目されているのか?チームで成果をあげるための活用法
●10/26(水)
【朝】3時間で学ぶ!AI・機械学習
【朝】データベースの設計技術
【朝】実演!Webセキュリティと脆弱性診断
【昼】AI開発のための数学のキホン~微分・線形代数・行列~
【昼】OSとサーバーってなに?
【昼】なぜ情報は盗まれるのか?犯罪心理学に学ぶ情報漏えい
●10/27(木)
【朝】PMBOKから学ぶプロマネ入門講座<1>
【朝】3時間で学ぶExcel ~初級編Ⅰ~
【昼】PMBOKから学ぶプロマネ入門講座 <2>
【昼】3時間で学ぶExcel ~初級編Ⅱ~
【昼】TypeScriptで書く!Vue.jsの書き方
【ウェビナー】だから僕たちは、組織を変えていける ~やる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかた~
●10/28(金)
【朝】良いSQLと悪いSQL
【朝】簿記から学ぶビジネスの基礎
【朝】問題解決技法(状況把握・意思決定)
【昼】DBA必見!データベース・セキュリティ
【昼】乃木坂46に学ぶマーケティング論2022
【昼】なっとく!Javaでオブジェクト指向
※ 朝)9:30~ 昼)14:00~ 夜)18:30~
~来週のSEカレッジ~
●10/31(月)
【朝】ノーコード/ローコードで体験するAIのキホン
【朝】LinuCレベル1 101試験対策-ファイルシステム/ディスク管理編-
【昼】Power BIで体験するデータ分析の基礎
【昼】相手から「一発OK」を引き出す!社内プレゼン資料作成術
●11/01(火)
【朝】AWS入門
【朝】LAN構築で学ぶNW技術 part1
【昼】AWSベースサービス習得
【昼】LAN構築で学ぶNW技術 part2
●11/02(水)
【朝】SQL入門講座Ⅰ データ操作言語(DML)編
【朝】管理職になったら知っておきたい!『目標達成マネジメント』の基本
【昼】SQL入門講座Ⅱ データ定義言語(DDL)編
【昼】人・組織の”科学的な”動かし方~人の心を気にし過ぎて疲弊しないための方法を学ぶ~
●11/03(木)、11/04(金)は、講座はございません。
SEカレッジは、現在オンラインのリアルタイム配信にて講座を開催しております。
会員の皆さまのご参加をお待ちしております!
アーカイブ動画で講座をご視聴いただける動画サービスもございます。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
( TEL:03-6685-5420 ) 平日10:00~19:00
※お電話の際は「SEカレッジについて」とお伝えください。

SEプラスにしかないコンテンツや、研修サービスの運営情報を発信しています。