【申込受付開始 】2022年下期向け 第2回 基本情報技術者 午前免除試験
※本件は、法人向け(企業管理者様へ)の申込案内です。
SEプラス IPA運営事務局です。
平素は独習ゼミをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日5月20日17:00に
【2022年下期】第2回 基本情報技術者 午前免除修了試験 申込方法 と
今期から新しくご利用いただく、午前免除システム* についてご案内いたしました。
午前免除試験の受験をご希望の企業様は、必ずご確認下さいますよう、
お願い申し上げます。
■試験日時:第2回 試験日:2022年7月24日(日)9:30~12:00
■午前免除システムについて(試験お申込みするために登録が必須です)
1.午前免除システムの説明動画(ガイド簡易版)をYouTub
2.アカウントの登録申請をしてください (申請後、弊社にて承認しますと本登録が完了します)
* 本システムは1企業1アカウントになります。 複数のご担当者様が管理される場合は、
代表の管理者様を決めていただき、代表管理者様がアカウント登録をお願いいたします。
* ご注文書も1通になります。(以前はリセット時、別管理をしていましたが、今後は統一します。)
* 複数のアカウントが必要な場合、事前に弊社営業担当まで、必ずご相談ください。
* アカウント作成画面上に「利用規約」がごさいますので、事前にご確認ください。
*アカウント登録申請から本登録完了メール配信迄に3営業日必要になりますので、
お早めにアカウント作成をお願いします。
3.本登録完了メール到着後、ログインしていただき、お知らせ一
* 企業管理者様向け操作ガイド(成績照会の機能追加を記載していま
* 受験者様向け操作ガイド(受験者様もお知らせ一覧から同操作ガイ
* 午前免除修了試験 お申込手引き
■試験の申込方法(午前免除システムからお申込み)
1.「受験者登録」をお願いいたします。
2.「ご注文書のアップロード」をお願いいたします。
* 2022年下期 独習ゼミ_ユーザ登録情報シート(午前免除対応).xlsxの
(午前免除)第2回注文書シートをご利用いただき、
、貴社支払規定・申込人数・ご注文主等の送付先を入力かつ印刷し、ご捺印の上
「PDF形式」で午前免除システムにアップロードしてください。
■第2回試験申込締切日時:2022年6月20日(月)正午 12:00
* 上記締切日時を過ぎてからの受験者登録/注文書アップロートは
受付できかねますので、何卒ご注意ください。
■注意事項 ※必ずご確認の上、お申込み下さい。
* 独習ゼミ基本情報午前コース【2022年下期クラス】を受講している方が対象となります。
* 申込締切日時は厳守です。期日を過ぎた場合、お申込みの受付は致しかねます。
* 受験者登録および注文書アップロードの両方をお手続きいただき、申込完了となります。
* 試験当日、特別措置が必要な場合は、申込締切前までに、必ず事務局まで相談をしてください。
* お一人様2,000円(税込)の試験費用が発生いたします。
* 申込締切後、当日の受験の有無に関わらず、金額が発生いたします
* 申込締切後、受験会場の変更・受験者変更は出来ません。
* 試験料はいかなる理由であってもご返金はできません。また再試験
ただし、経済産業省及びIPAの判断で試験実施を中止した場合を
なお、ご返金が発生した場合は、振込手数料におきましては、御社
* 受験票は「2022年7月12日(火)」午前免除システムからご
* 合否結果及び免除資格は「2022年7月26日(火)」午前免除
* 申込確定後、受験者様に午前免除システムのご案内メールを配信し
受験者様も受験票や合否結果をシステム上で確認することができま
株式会社SEプラス IPA運営事務局
■メールでのお問い合わせは24時間受け付けておりますが、
メールの返答は弊社営業時間内(月~金曜日 10:00~18:00 祝日を除く)と
なりますことご了承ください。

SEプラスにしかないコンテンツや、研修サービスの運営情報を発信しています。