間違ってませんか?あなたのセキュリティ常識|一押しコースの見どころ、紹介します!
SEプラスではSEカレッジを中心に、オリジナルの研修コースを毎シーズン企画しています。
この「見どころ紹介」コーナーは、そういったコースの中でも “イチオシ” のコースを企画者にインタビューして、そのコースが何に効くのか、どんな思いがあって作ったのか、語ってもらいます!
この 4 月からスタートした 2022 年度 春夏シーズンのコースから、 間違ってませんか?あなたのセキュリティ常識 を紹介します!
株式会社SEプラス
e&TS Division
コース情報
ジャンル | セキュリティマネジメント |
---|---|
レベル | 初級 |
コース一言紹介 | セキュリティに関する常識の勘違いをホワイトハッカーの視点と最新攻撃から解説します。 |
これからの開催予定 | 2022 年 4 月 15 日、 2022 年 5 月 31 日、 2022 年 6 月 27 日 |
開催形式 | オンライン研修 |
研修スタイル | 座学 |
見どころ紹介
―― コースを企画した背景を教えてもらえますか?
―― パスワード付きの Zip ファイルを送って、パスワードをメールで連絡するものですね。 確かにその手法を習って、今でもやっていますね
このような古くなったセキュリティ知識のままでは、思わぬ脆弱性を招きます。 そしてハッカーは弱いところから攻めます。 その攻撃対象が “あなた” にならないよう、セキュリティ知識をアップデートするためのコースです!
―― なるほど! いつ自分が攻撃されるかわからない、ということですね
はい、このコースでは、 PPAP のようにこれまで常識だったことが変わったものを中心に、セキュリティトレンドの変化、ハッキング技術の驚異的な発展、それに伴う Wi-Fi やメール、認証・パスワードのセキュリティについて解説します。
また、セキュリティの変わらない本質も紹介するので、これからセキュリティに携わる方には変わらない基礎も学べます。
―― いつもの習慣が間違いかもしれない不安を解消するには良いですね
しかも … 、日本ではまだまだ数少ないのですが、悪意のあるハッカー・クラッカーの攻撃から守る職業で、 IT セキュリティのスペシャリストである現役の「ホワイトハッカー」、 阿部 ひろき さんに解説いただきます!
合同会社ビーエルケー・スミス代表執行社員 CEO / 一般社団法人 IT キャリア推進協会 技術顧問 / 株式会社デジタルハーツ セキュリティラボ技術顧問
現在は北海道在住。 地元では剣道・居合道の指導も行う。
20 年以上にわたる情報セキュリティ業界の経験と現在も第一線の現場に立ち続けるノウハウにより技術支援と教育を行う。
主な著書
ホワイトハッカー入門(インプレス刊)
Linux サーバセキュリティの対策とポイント (ソフトバンククリエイティブ刊)
入門講座 UNIX (ソフトバンククリエイティブ刊)
Linux サーバセキュリティの対策とポイント (ソフトバンククリエイティブ刊)
―― なかなか強そうな方に、少し突っ込んだ内容を学ぶように聞こえますが、どのような前提知識が必要でしょうか?
IT エンジニアの方や情報システムやセキュリティ部門に所属されているような、 IT リテラシーがある方であれば、どなたでも受講いただけます!
―― ちなみに学習内容に Wi-Fi やメールなど一般的な社会人が使うサービスもあるので、そういった方の受講は難しいのでしょうか?
専門用語が多く登場しますので、 IT やセキュリティに携わっていない方には難しいかも知れません。 ただし、おっしゃる通り、そういった方にもマストの知識や事項を扱いますので、自宅ルータの設定やメールソフトの設定などができるといった IT リテラシーが比較的ある方は、ぜひご参加ください。
―― それぐらいならやったことがあるので、ちょっと受講してみたいですね。
では、このコースでセキュリティの新常識を学んだあとは、どのようなコースを受講するとよいでしょうか?
実際に発生したセキュリティ事件・事故の事例を題材に、サイバー攻撃の脅威と対策を学ぶ「ケーススタディで学ぶセキュリティの事例解析」がオススメです!
他にも、先程紹介した 阿部 ひろき さんが登壇する「ホワイトハッカーが教える脆弱性対策」もオススメです! 持ち味のハッカーの視点や心理に沿って、どこから攻撃するのか、解説します。 セキュリティに携わる方には、ほぼほぼマストな知識です。
―― どれも必要な知識ですね!
では、最後に受講を考えている方や、研修を担当されている方にメッセージをお願いします!
情報セキュリティ知識のアップデートは IT やセキュリティに携わる全ての方に必要です!
ぜひこちらのコースを受講し、自身を守る知識を身につけましょう!
label SEカレッジを詳しく知りたいという方はこちらから !!
IT専門の定額制研修 月額28,000円 ~/ 1社 で IT研修 制度を導入できます。
年間 670 講座をほぼ毎日開催中!!
SEプラスにしかないコンテンツや、研修サービスの運営情報を発信しています。
インターネットが普及して 20 年以上が経ち、それと同時にセキュリティに関する教育も進みました。 ただ、ハッキングとセキュリティの技術は常に進化し、学んだことが間違いになったことも増えています。
最もわかりやすい例は、話題になったセキュリティの PPAP です。