ISUCON(Iikanjini Speed Up Contest)とは
calendar_month2020-04-01 公開 update2020-05-19 更新
コンテスト運営側が用意した Web アプリケーションを、その振る舞いを変えずにパフォーマンスを向上させ、ベンチマークのスコア (高速化) を競うチューニングコンテスト。
主催は LINE で、複数のプログラミングで実装された Web アプリケーションが提供され、チームもしくは個人で課題に挑む。
ISUCON は、2011 年から毎年 1 回開催されており、2019 年 10 月に開催された「 ISUCON 9 」では 598 チーム・計 1561 名が参加し、参加者のうち 258 名が学生だった。
現在は予選、本選とあり、予選を勝ち抜いたチームもしくは個人が本選に参加できる。
なお、「 ISUCON 9 」ではさくらインターネットと mercari が問題作成を担当し、Alibaba Cloud がサーバを提供した。
過去の問題作成は主催の LINE 、面白法人カヤック、クックパッド、トレジャーデータ、はてな、pixiv 、KLab 、DeNA が行っている。
label 関連するタグ

教育研修担当 (トレーニング担当者) のためのWebマガジンを編集しています。
-
- 「こんな特集、記事を読んでみたい」というリクエスト
- 「こんな記事を書いてみたい」という執筆者の方のお問い合わせ
や誤植のご連絡など、お問い合わせフォームより受付しています。
お気軽に問い合わせくださいませ!!
contacts トレタン お問い合わせフォーム