2025.08.04

@御茶ノ水トライエッジカンファレンス

セッション申込(無料)

情報処理技術者試験祭 とは

24 年以上、企業の情報処理技術者試験の対策を支えてきた「独習ゼミ」によるオフラインイベントです。
対策本著者や全資格合格者、資格取得を推進する企業、資格取得に挑戦したサッカー選手など多彩なゲストを招き、
資格取得支援に取り組む企業担当者の皆様や、取得を目指す方に向けた複数セッションを開催します。

イベント参加者限定の特典や、企業担当者同士の交流会もご用意。
資格対策・人材育成・組織力強化に役立つ情報を手に入れる場として、ぜひご来場ください。


タイムスケジュール・お申込

各セッションをクリックすると、詳細が表示されます。

12:00〜13:00

本当に使えるのか?基本情報技術者試験 『科目A免除』 徹底考察!
~対策本著者おすすめの学習方法~

特定の条件を満たすことで活用できる基本情報技術者試験の科目A免除制度は、本当に学習や合格に使えるのでしょうか?試験対策本の執筆や、数々の対策研修に登壇する矢沢講師と一緒に、制度をどう活かすのかについて考察します。(特典:出るとこだけ!基本情報技術者テキスト&問題集)

株式会社ヤザワ

矢沢久雄

13:30〜15:00

企業担当者に聞く!基本情報技術者試験取得への取り組み
-参加者交流会付き-

IT企業の新入社員にとって登竜門となる基本情報技術者試験。しかし、多くの企業が取得支援を行うものの、思うような結果が出ず苦しんでいます。本セッションでは、社内で基本情報技術者試験の取得を進める2社をお呼びし、その取り組みについて深掘りします。また、参加者を含めた交流会も同時開催。様々な取り組み事例を聞いて、今後の取得サポートの参考にしましょう。(特典:作るもの・作る人・作り方から学ぶ 採用・人事担当者のためのITエンジニアリングの基本がわかる本)

株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
人事総務部 人材開発担当 主任

荒井 優希

株式会社アイネス
コーポレートスタッフ本部 人事部

岡 亮平

16:00〜17:00

情報処理技術者試験 全区分制覇者 座談会
~合格ノウハウと資格の活用を語る~

情報処理技術者試験の全区分制覇者が集合。なぜ全ての資格に挑戦しようと思ったのか?また、合格のために必要なポイント、制覇者達だから分かる資格の活用方法などリアルなエピソードをお届けします。資格取得を目指す方や、企業での取得施策を考えている担当者様にもおすすめです。(特典:情報処理教科書 プロジェクトマネージャ)

株式会社エムズネット
代表

三好 康之

株式会社3plus
取締役

冨原 祐

株式会社ふくおかフィナンシャルグループ
シニアエキスパート

大熊 伸幸

18:00〜19:00

プロサッカー選手が情報処理技術者試験に挑戦した理由とは?

情報処理技術者試験を取得した、元日本代表の栃木SC 矢野貴章 選手と、元南葛SC 下平匠 氏が登壇。なぜ、現役中にサッカーとは関係のないIT資格を取得したのか?プロサッカー選手として活躍しながら、少ない時間でどのように学習を進めていったのか?資格を取ったあと役にたったこと、周りからの反応などお二人の試験合格までの道のりと取得後に感じたことをお聞きします。

元日本代表
栃木SC

矢野 貴章

元 南葛SC
Webエンジニア

下平 匠

開催概要・注意事項

名称
情報処理技術者試験祭 2025 IN TOKYO
開催日時
2025/8/4(月) 
開催形式
オフライン
開催場所
御茶ノ水トライエッジカンファレンス
東京都千代田区神田駿河台4-2-5 御茶ノ水NKビル(トライエッジ御茶ノ水)11階
アクセス
新御茶ノ水駅(千代田線)から徒歩2分
御茶ノ水駅(JR)から徒歩3分
Googleマップ
参加費
無料
主催
株式会社SEプラス(翔泳社グループ企業)
独習ゼミ

主催/独習ゼミ

IT書籍に特化した出版社「翔泳社」の一部門としてIT教育サービスを開始。
2001年にグループ会社として独立し、IT人材教育サービス事業、医療/コメディカル系人材紹介事業の2つの事業を実施。
IT人材教育サービス事業では、IT特化型定額制研修サービス「SEカレッジ」情報処理試験対策eラーニング「独習ゼミ」や内定者向け動画コンテンツ「LITERA-IT」などBtoB向 けのIT教育を中心に展開。”本当に価値あるIT教育とは何か?”を常に考え、既存サービスにとらわれず、いまの課題を解決できるようなIT教育サービスを開発し続ける。

独習ゼミ

独習ゼミとは

株式会社SEプラスが運営する情報処理技術者試験の対策eラーニング。内定者研修や新人研修として年間150社以上の導入実績。翔泳社書籍や20年以上の企業研修での登壇実績のある講師、試験傾向や企業での運用ノウハウをもとにした独自のコンテンツで資格取得をサポートしています。

SEプラスYouTubeチャンネル

独習ゼミのコースについて

お問い合わせ

株式会社SEプラス 情報処理技術者試験祭 2025運営事務局
address: 東京都千代田区二番町11-19 興和二番町ビル2F

※メールでのお問い合わせは24時間受け付けておりますが、返答は弊社営業時間内(土日祝・GW、年末年始除く 平日10時~18時)となりますことをご了承ください。

このセッションに申し込む
このセッションに申し込む
このセッションに申し込む
このセッションに申し込む