
IR
2025/03/18 3/30 Jリーグ栃木SC 対 栃木シティ戦にて100席分の観戦チケットを無料提供します
オフィシャルパートナーとしてDX⽀援を⾏う株式会社栃⽊サッカークラブと共同で2025年3月30日(日)明治安田J3リーグ 第7節 栃木SC 対 栃木シティ戦にて、SEプラス応援シートとして100席分の無料席を設置いたします。
詳細は以下をご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000080678.html
2025/02/26 【メディア掲載】ICTかるたについて週刊教育資料に掲載いただきました
ICTかるたについて、教育専門情報誌である週刊教育資料に掲載いただきました。
前編:https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20250226_SEplus.pdf
後編:https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20250305_SEplus.pdf
2025/02/21 ICTかるたの寄贈先となる学校を募集します(2025年2月24日~2025年3月31日)
ITの基本用語をテーマとした教材『ICTかるた』をご希望いただいた学校に寄贈する取り組みを開始いたします。
詳細は以下をご覧ください。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000080678.html
2025/02/05 ICTかるたを名古屋市立平田小学校へ寄贈いたしました
ITの基本用語をテーマとした教材『ICTかるた』を名古屋市立平田小学校に寄贈いたしました。
詳細は以下をご覧ください。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000080678.html
2025/01/14 SEcollege IT Festival 2025 in TOKYO 〜学び、つなぐ、IT〜開催のお知らせ(2025年2月26日)
2025年2月26日(水)にIT研修のオフラインイベント”SEcollege IT Festival 2025 in TOKYO 〜学び、つなぐ、IT〜 ”を開催します。
詳細は以下をご覧ください。
特設サイト:https://www.seplus.jp/dokushuzemi/secollege-festival2025/
プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000080678.html
2025/01/10 【メディア掲載】当社の研修サービスについて、企業研修の総合メディアキーセッションに取材いただきました
当社の研修サービスについて、企業研修の総合メディアキーセッションに取材いただきました。
取材記事は以下をご覧ください。
https://keysession.jp/media/seplus
2024/10/18 元サッカー日本代表の栃木SC 矢野貴章選手がSEプラスのサポートのもと、ITパスポート試験に合格されました
当社がオフィシャルパートナーを務める栃木SC 矢野貴章選手がITパスポート試験に合格されました。詳細は以下をご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000080678.html
2024/09/24 ICTかるたを高知県香南市立野市東小学校に寄贈いたしました
ITの基本用語をテーマとした教材『ICTかるた』を高知県香南市立野市東小学校(以下、野市東小学校)に寄贈いたしました。
詳細は以下をご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000080678.html
2024/08/23 【メディア掲載】 AI総研の「【2024年最新】おススメの企業向けAI関連サービス・開発会社まとめ」の記事に掲載されました。
IT特化型定額制研修サービス「SEカレッジ」がAI総研の「【2024年最新】おススメの企業向けAI関連サービス・開発会社まとめ」の記事に掲載されました。詳しくは以下をご覧ください。
https://metaversesouken.com/ai/ai/ai-service-company/#SEAIAI
2024/07/11 CRA(臨床開発モニター)に特化した求人サイト「CRAJOB https://crajob.jp/」を2024年7月11日に正式リリース!
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20240711_SEplus.pdf をご確認下さい。
2024/07/10 【メディア掲載】新人エンジニアに聞く、内定期間学習に関するアンケートの調査結果を複数メディアに掲載いただきました
2024年7月9日 TECH+
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240709-2981798/
2024年7月9日 サードニュース
https://news.3rd-in.co.jp/article/baaa5d6e-3ce7-11ef-9d92-9ca3ba083d71
2024/07/10 【調査レポート】新人エンジニアに聞く、内定期間学習に関するアンケートの調査結果を公開しました
2024/06/07 【メディア掲載】ICTかるたの取り組みについて複数メディアに掲載いただきました
2024年5月8日 EdTechZine
https://edtechzine.jp/article/detail/10985
2024年5月8日 ICT教育ニュース
https://ict-enews.net/2024/05/08seplus/
2024年5月10日 プログラミング教育新聞
https://www.prg-edu.net/posts/53639444
2024年6月1日 読売新聞
読売新聞都内版紙面に掲載いただきました
2024/05/08 5月19日 南葛SC 冠試合「THIS IS IT(アイティー) DAY~SEplusスペシャルマッチ~」開催決定
2024年5月19日(日)に関東リーグ1部 第5節 南葛SC対VONDS市原FC戦(奥戸総合スポーツセンター 陸上競技場)をSEプラス冠試合『THIS IS IT(アイティー) DAY~SEプラススペシャルマッチ~』として開催いたします。
詳細は以下をご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000080678.html
2024/05/08 遊びながらIT用語を学べる『ICTかるた』を葛飾区立の全小学校に向けて寄贈します
当社がパートナーを務める南葛SCと共同で、『ICTかるた』を葛飾区立の全小学校に向けて寄贈させていただくことになりました。
詳細は以下をご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000080678.html
2024/04/10 元サッカー日本代表の栃木SC 矢野貴章選手がSEプラスのサポートのもと、ITパスポート試験合格に向け学習を開始しました
当社がオフィシャルパートナーを務める栃木SC 矢野貴章選手がITパスポート試験の合格に向け、学習を開始しました。
詳細は以下をご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000080678.html
2024/02/15 採用ページをアップデートしました
若手社員~中堅社員の仕事に対する思いが分かるインタビューや、社内の雰囲気がリアルに分かる座談会、数字でSEプラスを知ることができるEnqueteなど、採用ページをアップデートしました。是非ご覧ください。
https://www.seplus.jp/newrecruit/public/
2024/01/25 SEcollege IT Festival 2024 〜デジタル時代の心技体~開催のお知らせ(2024年2月8日、9日)
2023/12/22 SEプラスが学習をサポートした南葛SC下平匠選手が基本情報技術者試験に合格されました
2023/08/20 【メディア掲載】人間総合科学大学様への「独習ゼミ」導入に関してICT教育ニュース、EdTechZineに掲載いただきました
以下をご確認ください。
ICT教育ニュース https://ict-enews.net/2023/08/18seplus/
EdTechZine https://edtechzine.jp/article/detail/9915
2023/08/20 人間総合科学大学に基本情報技術者試験対策「独習ゼミ」を導入いただきました
2023/07/26 SEプラスが学習をサポートした南葛SC下平匠選手が基本情報技術者試験 科目A免除修了試験に合格されました
2023/07/24 栃木SC対ベガルタ仙台戦のブース出展レポートを公開
2023/07/20 南葛SCの“サッカー選手 兼 社員”へPowerPointデザイン研修を実施しました
2023/07/06 7月9日、栃木SC対ベガルタ仙台戦でブースを出展します
2023/07/06 【メディア掲載】読売新聞に栃木SCとの取り組みについて掲載いただきました
2023年6月7日の読売新聞(栃木県版)にて、弊社がパートナーを務める栃木SCへ行ったPKゲーム制作体験講座について掲載いただきました。
2023/06/07 【メディア掲載】下野新聞に栃木SCとの取り組みについて掲載いただきました
2023年5月25日の下野新聞にて、当社がパートナーを務める栃木SCへ行ったPKゲーム制作体験講座について掲載いただきました。
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/742375
2023/05/30 WEBメディア「ミライのお仕事」にSEプラスの働き方について取材いただきました
2023/05/30 栃木SC選手陣へ向け、AIを活用したサッカーゲーム制作体験講座を実施しました<開催レポート>
2023/05/15 コメディカル業界に特化した転職支援求人アプリ「コメディカルJOB」累計10,000ダウンロードを突破!
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20230515_SEplus.pdf をご確認下さい。
2023/04/14 南葛SCの“サッカー選手 兼 社員”へビジネスマナー研修を実施しました
2023/04/06 【開催レポート】9つの業界におけるテクノロジー活用を学ぶウェビナーイベント「SEcollege IT Festival 2023」
2023/03/09 厚労省委託事業「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者」に認定
2023/03/07 9つの業界におけるテクノロジーのいま」がわかる!各業界スペシャリストが集うオンラインイベント開催<3月7日・8日>
2023/01/25 弊社教育サービスをご利用頂いているお客様への重要なお知らせとお詫びについて(追加報告)
2023/01/06 弊社教育サービスをご利用頂いているお客様への重要なお知らせとお詫びについて
2022/11/01 南葛SCとオフィシャルパートナー契約を締結。プロサッカーチームのIT教育支援を開始
2022/09/29 IT人材不足に向け、人気講師から学ぶ定額制IT新人研修サービスを開始
2022/03/07 臨床検査技師、診療放射線技師、臨床工学技士の新卒採用のサポート事業を開始
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20220307_SEplus.pdf をご確認下さい。
2022/03/01 日勤のみの働き方を望む看護師に特化した求人サイト「日勤看護師JOB https://nikkinkangoshijob.jp/」を2022年3月1日に正式リリース!
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20220301_SEplus.pdf をご確認下さい。
2021/11/04 臨床検査技師等コメディカル従業者の新型コロナウイルス第5波の感染拡大期と減少期での転職意欲を調査
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20211104_SEplus.pdf をご確認下さい。
2021/07/01 栃木SCとのオフィシャルパートナー契約締結について
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20210701_SEplus.pdf をご確認下さい。
2021/04/01 2021年4月(2021年度)以降の弊社業務体制について>
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20210401_SEplus.pdf をご確認下さい。
2021/01/21 YouTubeにて「SEプラスIT教育チャンネル【公式】」を開設
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20210121_SEplus.pdf をご確認下さい。
2020/06/01 緊急事態宣言解除に伴う2020年6月以降の弊社対応について
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20200601_SEplus.pdf をご確認下さい。
2020/05/25 臨床検査技師等コメディカル従事者を対象にした、コロナ禍による職場環境・業務量、並びに転職意識の変化に関する緊急アンケートを実施
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20200525_SEplus.pdf をご確認下さい。
2020/05/07 新型コロナウイルス感染症に関し、緊急事態宣言延長下における弊社対応について
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20200507_SEplus.pdf
をご確認下さい。
2020/04/08 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う、緊急事態宣言発令下における弊社対応について
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20200408_SEplus.pdf をご確認下さい。
2020/03/02 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染症拡大防止に関する当社の取組み
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20200302_SEplus.pdf をご確認下さい。
2018/11/01 胚培養士(Embryologist)に特化した求人サイト「胚培養士JOB https://embryologistjob.jp/」を2018年11月1日に正式リリース!
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20181101_SEplus.pdf をご確認下さい。
2018/10/17 SEプラス、NTTデータ ユニバーシティ提携研修パートナー会議2018にて「Excellent Service Quality」を受賞
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20181017_SEplus.pdf をご確認下さい。
2018/08/01 チームの営業ノウハウを集めて共有できるHoppers|ホッパーズの発売を開始
2018/02/07 チーム内の営業のコツやノウハウを集めて共有できるHoppers|ホッパーズの先行登録を開始
2017/09/11 コメディカル業界に特化した祝金付転職支援求人アプリ「コメディカルJOB」 iPhone版・Android版の正式リリースを開始。転職祝金の受付をアプリ経由でスタート
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20170911_SEplus.pdf をご確認下さい。
2016/09/30 当社ITエンジニアリング Division事業停止について
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20160930_SEplus.pdf をご確認下さい。
2016/02/16 当社移転先のご案内について
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20160216_SEplus.pdf をご確認下さい。
2015/11/09 当社株式の譲渡請求について
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/IR20151109_SEplus.pdf をご確認下さい。
決算報告
令和6年3月期決算公告
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/SEplus_R0603.pdf をご確認下さい。
令和5年3月期決算公告
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/SEplus_R0503.pdf をご確認下さい。
令和4年3月期決算公告
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/SEplus_R0403.pdf をご確認下さい。
令和3年3月期決算公告
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/SEplus_R0303.pdf をご確認下さい。
令和2年3月期決算公告
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/SEplus_R0203.pdf をご確認下さい。
電子公告
電子公告
以下、pdf https://www.seplus.jp/ir/pdf/070228koukoku.pdf をご確認下さい。