close

はじめてのPJ計画2 スケジュール立案から実行&コントロールへ

独習ゼミ

作成済みのWBSをもとに、スケジュール立案~コントロールの方法を学びます。

沖縄県で、“いちご栽培”を行うための実験構築物を建設する仮想プロジェクトを題材にします。
WBSおよびアローダイアグラムの素案を使って、アクティビティ資源見積り、アクティビティ順序設定の見直し、スケジュール作成、山積み・山崩し、スケジュールの確定方法を学習します。
また、そのスケジュールを実行していく途中で、様々なリスクが顕在化し、スケジュール遅延が発生した時の対処方法を説明します。解説90:演習10の割合です。

school前提知識

・プロジェクトスケジュール立案を学習してみたい方ならば、OKです。

star_half受講目標

・スケジュールの検討時の代替案作成の重要性がわかる
・スケジュール遅延発生時の対処方法とその限界がわかる

face講師

金子 則彦

矢沢久雄氏の師匠、何でもできる『講師の中の講師』

av_timer所要時間

3時間

monetization_onコース費用

・SEカレッジは月額料金プランで開催されています

・講師派遣等での開催をご希望の場合は、お問合せください

assignment研修プログラム

1. WBS、アローダイアグラムの素案の確認
2. アクティビティ資源見積りと、各アクティビティの所要日数の見積り
3. マイルストーンや予備期間の設定、納期の妥当性の確認
4. スケジュールの作成と、負荷の山積みと山崩し、スケジュールコントロール
5. スケジュール作成およびコントロールに関する、4つのプロジェクトの具体例

※現在の開催可否についてはお問い合わせください。

このコースについて する