close

なぜプロジェクトは進まないのか

独習ゼミ

プロジェクトの流れをしっかり理解することで、スムーズで効率的にプロジェクトを進めていく方法を学びます。

「ルーティンワークでないあらゆる取り組み=プロジェクトとは、一体なんなのだろうか」
「新しい取り組みが空中戦・迷走・停滞してしまい、うまく推進できない状況は、なぜ生まれるのだろうか」
こうしたお悩みに対して、スポンサー、ユーザー、パートナーなど、様々な利害関係者と合意形成を図りながら物事を前進させるための、プロジェクト設計の基本を解説します。

school前提知識

・ディレクターやコンサルタント、営業担当等のビジネス側で、共通言語を持たない顧客や技術者達との意思疎通に悩んでいる人
・SEやプログラマ、デザイナー等の技術側で、顧客目線、あるいはプロジェクトの上流での意思決定プロセスについて理解を深めたい人
・業務経験の目安 3~5年

star_half受講目標

・不確定要素の大きなプロジェクトは、どのような心構えで臨むとよいかがイメージできる
・ステークホルダーや所与のリソース状況など、そのプロジェクト固有の状態を理解したうえで、課題をフォーカスすることの必要性が理解できる

face講師

後藤 洋平

「なぜ人と人は、考えたことを伝えあうのが難しいのだろうか」を生涯のテーマとしている、プロジェクト進行支援家。

av_timer所要時間

3時間

monetization_onコース費用

・SEカレッジは月額料金プランで開催されています

・講師派遣等での開催をご希望の場合は、お問合せください

assignment研修プログラム

1.講座概要の説明、自己紹介

2.書いてみよう!プ譜

3.プロジェクトって、一体何だろう?

4.プロジェクトの「構造」に着目し、思い通りに進めるという発想

※現在の開催可否についてはお問い合わせください。

このコースについて する